世界遺産の比叡山のうえで、
澄みわたる空と琵琶湖を一望できる
ロテルド比叡。
滋賀と京都の境にあり、
昔から文化の交わりを生んできた
要所でもあります。
ホテルにいるときも、外にいるときも、
比叡山という土地の息づかいを
感じられるような「体験」をお届けします。
比叡山・
近江で
楽しむ

やくばらい・朝のお勤め
宿泊者様のための祈りの時間で、こころを清める。
平安京の北東、都にとって「鬼門」に位置する比叡山。厄除けの山としておよそ1200年も前からあらゆる厄を払ってきた、全国に名を知られる場所です。
ロテルド比叡では、比叡山延暦寺の総本堂の根本中堂にて僧侶がお経を読み上げる「朝のお勤め」プランや、全国にある3800あまりの日吉・日枝・山王神社の総本宮、日吉大社にて祈祷や参拝ができるプランなど、宿泊者様限定のやくばらいプランをご用意しております。



周辺観光
明智光秀ゆかりの史跡や、
世界遺産をめぐる旅へ。
もっともっと、比叡山の歴史や文化にふれてみたい。ロテルド比叡の周辺には、日本仏教の母山とも称される「比叡山延暦寺」、かの明智光秀が築いた「坂本城跡」や、日本最古の茶畑である「日吉茶園」など、日本の歴史を物語る要所がいくつもあります。
また、京都・大津方面から延暦寺へ向かう「比叡山ドライブウェイ」や、琵琶湖大橋・おごと温泉方面へとつながる「奥比叡ドライブウェイ」から眺める景色も、よりゆたかな旅の思い出に。
ロテルド比叡のご滞在とあわせて、ぜひ周辺めぐりもお楽しみください。



比叡山延暦寺
世界文化遺産に登録された比叡山は、ロテルド比叡から車でおよそ7分の距離にあります。
延暦寺を開いたのは最澄。天台宗の総本山であり、平安時代から今に至るまで、およそ1200年の歴史が紡がれてきました。また延暦寺とは、150におよぶ堂塔の総称です。東は「東塔」、西は「西塔」、北は「横川」の3エリアに分かれており、ロテルド比叡がご用意している「比叡山やくばらいめぐり」では、延暦寺発祥の地である「東塔」を訪れます。
1200年ものあいだ灯り続けている「不滅の法灯」のゆらめきに心を落ち着かせたり、「国宝殿」で国宝や重要文化財の仏像・仏画を眺めたりと、ゆっくり心をととのえながら、遠い歴史の息づかいに耳を傾けることができます。
無料シャトルバス
ご宿泊の方には、チェックアウト日にご利用いただける、ロテルド比叡から延暦寺までを結ぶ無料のシャトルバスをご用意しています。ぜひご利用ください。(※チェックイン時にご予約ください)
- ロテルド比叡発
- 9:00



坂本
世界遺産・比叡山延暦寺の里坊(僧侶が隠居した後に生活を営む寺院)のあるまち、坂本。里坊「旧竹林院」で、国指定の名勝の地である庭園をゆっくり眺めていると、心も身体もほっと癒されていきます。
かの明智光秀が織田信長に命じられて築いた坂本城の跡地もあり、歴史愛好家やドラマのゆかりの地を巡る方も多く訪れる名所になっています。平安京遷都が行われた際に、魔除け・災難除けを祈る社とされた「日吉大社」や、日本最古の茶園である「日吉茶園」など、贅沢な歴史さんぽへ出かけてみてはいかがでしょうか。



琵琶湖
ロテルド比叡から車でおよそ30分。世界にも数少ない古代湖(およそ100万年以上にわたり存続している湖)のひとつである琵琶湖。ゆたかな水に支えられてきた人の営みと歴史・文化を、近くで感じてみませんか。
おすすめなのが竹生島(ちくぶじま)。緑に包まれた「神の島」と呼ばれており、さかのぼること奈良時代から人々の信仰をあつめています。20分ほどの琵琶湖クルーズを楽しむと、島に到着。国宝「唐門」や重要文化財「観音堂」などを見てめぐりながら、歴史を感じる、心清らかな旅をお楽しみください。



近江八幡・彦根
近江八幡では、琵琶湖へと続く水路「八幡堀」をすすむ水郷めぐりを。琵琶湖と密接した人の生活のすがたが目に入ってきます。
彦根市では、国宝5城のひとつ、彦根城はもちろん、その近くにある「玄宮園(げんきゅうえん)」もおすすめ。琵琶湖や近江八景を模して造られたという庭園は思わず息をのむほどの静謐さと美しさがあります。
ロテルド比叡からお車で1時間30分ほど、お時間がある方は足を伸ばしてみるのもいいかもしれません。